平成17年度
四 国 八 十 八 ヶ 所 巡 礼
讃岐の国 一国めぐり


平成17年3月28日〜31日。3泊4日にて、四国八十八ヶ所巡礼を執り行いました。今回は讃岐の国(香川県)一国の巡礼です。例年通り東光寺・西廣寺・西光院・鷲林寺の4ケ寺で組織する「密行会」にての巡礼です。総勢56名の参加で大変楽しく意義ある巡礼になりました。


3月28日(月) 雨のち晴れ
今回の一番の札所 66番雲辺寺に到着
四国札所の中で一番標高が高いお寺
ロープウェイを利用して参拝します
ロープウェイに乗っていざ出発
雨天のため雲が発生
ロープウェイにて雲の中を通り抜けると・・・
眼下に広がる大雲海
雲辺寺境内に到着
雲海を見下ろす
まさにその名の通り『雲辺寺』
雲辺寺境内は香川県と徳島県をまたがる
両県にまたがって“はいポーズ”
各札所では皆揃って「般若心経」をお唱えします
70番札所 本山寺でのお勤め
五重の塔など素晴らしい建物が建っています
さすが四国八十八ヶ所のお寺ですね
本日の宿泊所 総本山善通寺
全員揃っての夕食です
一日お疲れさまでした

3月29日(火) 快晴
朝一番 74番甲山寺にて
神戸 理性院ご一行と出会いました
阪神淡路大震災犠牲者を供養の為の巡礼です
各お寺でご詠歌をお唱えされていました
71番弥谷寺
108段の階段はちょっとこたえました
総代さんは杖をついての巡礼です
76番金倉寺
立派な本堂には圧倒されました
本堂につられているお数珠
これをクルクルまわして願い事を唱えます
77番道隆寺にて出会った青年
自転車で巡礼しているそうです
若者が手を合わせる姿は美しいものですね
80番国分寺
四国には四つの国分寺があります
讃岐の国分寺は昔の伽藍配置が
そのまま残っているお寺です
合 掌
手を合わせて一心に祈ります
お線香をたてて仏さまに供養します
きょうも一日お疲れさまでした
3月30日(水) 快晴
巡礼3日目 快晴です
82番根香寺に咲く紅梅
桜にはまだ早かったのですが
美しい梅にあえてうれしかったです
昼食は讃岐うどん
やはり本場のうどんはおいしかったです
85番八栗寺
お寺にに参拝するにはケーブルを利用します
今回参加してくれた西光院副住職とともに
はいポーズ
85番 八栗寺 大師堂
形の整ったお堂です
86番志度寺にて
おロウソクをともして参拝します
87番長尾寺で出会った歩き遍路さん
結願まであと少しです
頑張ってください
番外札所 神野寺
弘法大師ゆかりの満濃池にあるお寺です
満濃池を見ながら歩きます
弘法大師は中国で習った土木技術を使い
この池を整備されました
そのお陰で
雨季に堤が切れることがなくなりました
満々と水を蓄える満濃池

満濃池のほとりに立つ弘法大師像

3月31日(木) 快晴
88番 大窪寺
いよいよ結願のお寺に到着しました
感動の瞬間です
結願所にて記念撮影
鷲林寺の檀信徒19名です


88番大窪寺本堂をバックに全員で記念撮影
結願おめでとうございました
そしてお疲れさまでした